力を貸してください!
ボランティアご参加のお願い
あなたのお力をお貸しください!多くの人手が必要となります。
ご協力をお願いいたします!
●ポスティング大作戦にご参加いただける方、急募!!ご参加いただける方は「詳しくはこちら」ボタンから申込をお願いいたします!!
●オンライン対話会開催のお願い
コロナ禍の折、少しでも皆さまのご意見を伺いたいという主旨でオンライン対話会をやっていきたいと考えております。ご協力お願いいたします!
※原則10名以上でお願いします。千葉県在住・千葉県内で活動していらっしゃる方が対象です。
●後援会報の共有のお願い
くまがい俊人の後援会報をグループやご友人と共有いただき、後援会加入にご協力ください!
ご希望の会報の枚数、室内ポスターの枚数をお送りいたします。
●室内ポスターの掲示
屋内・室内などプライベート(私的)な場所への掲示をお願いします!
ご希望の枚数をお送りいたします。
●ネットサポーター大募集!
ツイッター、Facebook、ラインなどSNSを利用した広報活動のお手伝いをお願いします!
●駅頭・街頭演説スタッフ
演説中のビラ配りなど、お手伝いください。熱い方募集!
●電話かけ
支援者さん等への電話かけです。
●事務所作業スタッフ
宛名書き、発送作業などの事務作業をお願いします!
応援宣言!
応援メッセージをお送りください!
送っていただいた方にはくまがい俊人の熱いメッセージ入り会報をお送りします!
皆さまのお声が何よりの励みになります。
ぜひともメッセージをお寄せください!
寄付によるご支援のお願い
<皆さまからの寄付をこのように活用させて頂いています>
熊谷が千葉市長就任以来、市長交際費を削減・適正化し、公私混同の改善や財政再建を図ってきました。また、行政からの情報だけに頼らず、自らの足で直接市民と対話するため、独自の事務所やスタッフを揃え、市民・経済界・各種団体と対話会・勉強会など意見交換の場を設け、幅広い市民意見を集約して政策形成に活かしています。
皆さまからの寄付はこうした活動を支える事務所経費や人件費に充てております。
私どもの団体への寄付は寄付金控除の対象にもなります。
熊谷俊人の活動を広げるため、皆さまのご寄附をよろしくお願いいたします。
俊葉会 事務局長 秋山 忍
会報
会報はこちらから!
くまがいからの熱いメッセージをぜひご覧ください!