中心市街地活性化に関するアンケート 現在の回答状況と集計結果

現在の集計結果(現在の回答数:103件)

設問1

中心市街地活性化について伺います。千葉駅周辺が大きく変わろうとしています。2017年秋には駅ビルがオープンし、三越・パルコを超える規模の巨大な商業施設が誕生しました。

市では長らく大規模更新が行われてこなかった千葉都心の活性化の重要な節目と考え、モノレールとの連絡通路の整備や西口デッキとの接続、千葉公園口の新設など、千葉駅周辺の回遊性を向上させたほか、千葉駅周辺の活性化グランドデザイン(https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/toshinseibi/granddesign-sakutei.html)を定め、民間の再開発を支援する等、費用対効果とエリア特性を活かしたビジョンを示しています。皆さんの期待する事業は何ですか?

参考:時代の変化に対応した新たな千葉市の骨格を作る都市政策

※仮のグラフです。

 

いただいたご意見

民間の東口再開発への支援

西銀座周辺の再開発が急務だと思います。
具体的な意見としては、
大型ヨドバシカメラとその上層階に専門店や、施設を入れるヨドバシカメラのモール的な施設や、
パルコ、ららぽーと等の集客力のある施設。
そして、買うだけではなく、体験型の施設を誘致してみてはいかがですか?
例えば、パルクールの練習施設やトランポリンなどを使った屋内型スポーツ施設なども話題性もあり、集客力も、あると思います。
全国の人がこれがあるから千葉にいこう!と思える千葉にしていただきたいです!
上から目線ですいません!よろしくお願いします!
応援しています!!

千葉駅自体が、市外から広く集客できる魅力を有することは非常に重要だと思います。
ただ、休日のそごう渋滞による千葉駅周辺の混雑が今よりもっとひどくなることも考えられるため、市役所の広い駐車場でパーク&ライド(休日の空いている駐車場&モノレールの組み合わせ)ができるようにする等、市としてできる対策も併せてやった方がいいと思う。モノレールの収入も増えるかもしれませんし。

基本的には民間に任せるべきと考えますが、公共の利益があると客観的に判断できる案件には市から補助をしても良いと考えます

民間の力を使って活性化できると時代のニーズも読めて良いのではないかと思います。

例えば、浅草や秋葉原、乙女ロードのある池袋など、千葉以外から集客出来るコンテンツが集まる特徴的な街になれば活性化出来そう。

別の項にも書いたのですが、内房外房線沿線から海浜幕張への通勤者ってかなりいると思うんですけど、千葉駅周辺は全く立ち寄らないんですね。これは千葉駅周辺の商店さんにすごくもったいないと思うのです。例えばJR・モノレールのご協力で千葉みなと〜蘇我は千葉駅経由でも利用できる三角定期(のようなもの)ができれば、帰宅客を少しは取り込むことができるのではないでしょうか?確か、京王電鉄あたりが採用していたような気がします。

民間支援程度でいいのではないでしょうか。
今の官僚や公務員の固い頭で考えても面白いものはできないと思います。
金権千葉と昔から言われていますから、一部のゼネコンや政治家との癒着も
気になります。若いこれから千葉市を担っていく人たちの会議の場を
提供したり、民間の後押しをする方がいいと思います。
東京に行かなくても千葉駅周辺に行くことがステータスになる。
そんな街づくりをすれば、千葉市内に定住しようと言う人も増えて
イイと思います。個人的には蘇我辺りまで総武線が伸びたら、もっと
生き生きとした千葉駅になるような気もします。

現北口〜千葉公園、および千葉公園の整備。今は、千葉駅を使う人が北口に降りるキッカケがほとんどないため、千葉公園の魅力が活かしきれてない。

以前から蘇我駅の開発のお話しがありますが
中々進まない今ですがバスターミナルの渋滞など
京葉線の中心駅らしくの開発が早くすすむ事望みます
財政難だと思いますがお金かけないと財政も豊かに
ならないのでは?厳しいと思いますが宜しくお願い致します。

市外の人がわざわざ来てくれる街づくりを期待します。
あえて我が家の事情を言えば、蘇我付近に住んでいて千葉駅の方へはバスか自転車で行くため、自転車を気軽に停められる駐輪場が何箇所かあると嬉しいです。

千葉市の対外的なキレイな部分は海幕にまかせて千葉駅周辺は今のごちゃごちゃした感じでいいので便利なのがいいなあと思います

緑を増やして欲しい。海浜幕張のように駅からほぼ直結した公園を作ったり、街路樹も東・北・西全エリアで増やしてほしい

 同じ東口でも、特に栄町の再開発を進めて欲しい。千葉駅という市の玄関口から徒歩3分程度で現れる寂れた歓楽街という状況が悲しすぎると思います。モノレール栄町駅の存在意義ってなんでしょう?
 千葉駅から市民会館までに至る間が、千葉駅のすぐ側という立地にも関わらず、何も活用されてないと感じます。
 ただ、現状の市の人口などを考えると、これ以上の開発は必要なのか、という疑問もあります。まずは人口増につながる政策を優先して実施し、100万人以上を達成してから、駅前再開発でも遅くはないのではないでしょうか。

千葉駅の構造上の問題が大きいが、千葉駅で迷っている旅行者(特に外国人)が多い。
人を呼び込むためには、再開発も必要だが、判りやすく動きやすい構造(動線)にすることが一番だと感じている。
駅だけでなく、駅前の作りも継ぎ接ぎでデザインも悪く、本当の意味でのバリアフリーでもない。
(バリアフリーと言ってもかなり遠回りを強いられるなど、非常に使い勝手が悪い)

実際に経験したことだが、同じホームから上りと下りが発車するため、千葉駅で成田空港行きに乗り換えたい外国人の迷子に良く出会う。
(間違って東京行きに乗ってしまい、稲毛駅で降車したケースもあった)
また、蘇我駅では駅近ホテルの外国人利用者をよく見るが、千葉駅ではあまり見たことがない。
県外からの日本人旅行者にも判りにくいと言われた経験が多数ある。

東口をどうしたいかというビジョンに則って、口説く企業を見定めて、民間投資を促して欲しい
海外の客を招き入れる → 星のや千葉、ディズニーリゾートホテル
市外の客を招き入れる → 他に無い劇場、コンサート場

千葉市は繁華街が分散しすぎています。コンパクトな街づくりをお願いします。また、栄町、千葉銀座を一般の人たちが夜でも安心して歩けるようになんとかしてください。今はどうみてもコリアタウンです。

幕張新都心地区と比べ、車でのアクセスが悪く、足が遠のいてしまいます。公営の安価な駐車場の整備または京葉線沿線からのバス等アクセス改善を望みます。

とにかく空洞化が激しいので、何とかならないのでしょうか。。。

新幹線の駅があるような他の政令指定都市と比べて、千葉駅周辺は古く魅力が落ちるかと思います。市の中心となるターミナル駅として活力や独自の魅力のある駅となるような再開発を期待したいです。

人を集められる商業施設を誘致して、人通りを増やすのが重要だと思います。

千葉の中心市街には魅力がないのではなく、魅力が分散してしまっているだけと思います。千葉市科学館は十分に人を呼べる施設だと思いますし、美術館も、青葉の森公園も海岸周辺施設も十分魅力があると思いますが、さすがに一つ一つでは1日遊べるわけではないので結果として人が来ない現状があると思います。今点在する施設を寄せるのは難しいと思いますので、今後発展の余地(文字通り「余っている土地」)がある千葉駅から千葉みなと、ポートタワーに向かう道を盛り立ててはいかがでしょうか。市役所建て直し後の跡地に青葉病院と海浜病院を統合した統合市立病院を建て、ポートタワー下の公園をアンデルセン公園を参考に整備、ヨットハーバー周辺で週末に各種イベントを開催すればある程度の人は継続的に呼べる→飲食店や商店も盛り上がるのではないかと思っています。この案の良いところは、千葉市が直接動かせる部分が大きいところです。ご検討いただければ幸いです。

せっかく千葉駅が新しくなったので、駅改札口からダイレクトで再開発するビルに接続出来るなど、一体感のある街づくりを期待します。

悩ましい質問です。
パルコ跡地は人が来なくなった事による結果だと思うので後回しで良いと思います。
個人的にはSOGOをどうにかして欲しい。
歴史あっても、あの佇まいでは新しい物に押されて当たり前

中央公園~通町公園~千葉神社をつなぐ門前町構想

中央公園から千葉神社への門前町構想はとても素敵です。沿道の建物の外壁の色や店構えを統一したり、歩行者専用道路にするなど、老若男女がタイムスリップしながら安心してそぞろ歩きできるエリアになるように望みます。

毎年静岡で行われている”大道芸ワールドカップ”のような、全国からみんなが毎年楽しみして千葉市、駅周辺に集まってくるようなお祭りみたいなイベントが出来るといいと思います。

国際千葉駅伝のコースでの、市民のフルマラソン大会を開催して欲しい。他県からの観光と千葉市のシンボルとなれるのではないか。今の熊谷市長でしか実現できないと思う。

千葉は残念ながら、神社も城址もあるのに、商業・観光での活用が出来ていません。
人が歩きたくなるような整備をすれば、振興に寄与できると思います

鎌倉や日本橋などを参考に、買い物だけではない、魅力ある街作りが必要。大型商業施設は、すでに飽和状態。

三越閉店に伴い、専用立体駐車場前の渋滞が一時的に緩和されています。
怪我の光明ではないにしろ、渋滞対策も考えた再開発事業を願いたいです。

三越の閉店に伴い、専用立体駐車場前の渋滞が一時的に緩和されています。
怪我の光明ではないにしろ、渋滞対策も考えた再開発事業を願いたいです。

千葉神社は、けっこう歴史があるのに目立たないのが残念です。夜は真っ暗だし。
もう少し良くしてほしいですが、まわりは民家があったり~難しいかな?と思います。

臨海地域に商業施設向きの土地があふれている千葉市で、
古い雑居ビルが乱立し、車で行きづらい千葉駅周辺は、
中心市街地と言っても名ばかりでありましょう。

千葉銀座やナンパ通りのかつての活気を知っている身としては、
寂しい限りではありますが、商店街としての再生活性化は
無理のない範囲にとどめ、神社のような文化施設の再生を優先してほしいです。

三越・パルコを超えると書いてありますが、駅ビルの規模を表すためだけで、駅ビルには三越のような品も高品質な商品もないので、わざわざ三越の名前を出していただきたくないです。三越の代わりに駅ビルがなれるわけでもないですし、誤解生まれてしまいます。また、駅前を活性化するのはとてもいいことだと思います。嬉しいです。ですが、一方で百貨店がほとんど無く、高価格帯の物を買える場所が無いことも不便です。

千葉市美術館の拡張、中央区役所のきぼーる移転

駅ビル開発は結構ですが、駅中だけ繁盛し駅周辺の商店が悪影響おきないような施策が必要

中央区民として、区役所のきぼーる移転は、ありがたい。
手続きがワンストップでできないのは、中央区だけでしたので。

今の時代は軽んじられる部分があるからこそ、文化を大切にしていく事は必要です。美術館の機能充実は大賛成。機能が一か所にまとまる点できぼーるへの移転も悪くないですが、きぼーるは駐車場がネック。アクセス問題の改善がないと賛成派できないですね。

千葉市美術館は千葉市民が誇れる文化施設です。中心市街地活性化の切り札として活用しない手はありません。更なる充実を望みます。

栄町一帯・栄町商店街などの旧市街地は、そこの店舗経営者を含めもう誰も商店街だと思っていません。
現状を認識し、足を引っ張るものを捨てる覚悟が無いと、絶対に中心市街地復興は進まないです。栄町商店街跡地と命名し、通りの入り口に歴史解説の記念碑を建てた後、夜のお店を一掃して住宅街として整備すべきだと思います。
中心市街地計画の区域から外す事が、千葉駅周辺の再開発の出発点になります。いつまで昔を引きずって、現状を正しく認識できないと、様々な事が止まったままで衰退していく一方です。

パルコ跡地の商業・住宅複合ビル開発

いずれも人の流れは作れないように思います。それよりも中心部にあれだけ広い道路があり駅前であることを利用し、中・長距離専用バスターミナルを作っては。千葉駅から東、南の交通網はJRでは無理がある。福岡のターミナル並みに便利なものを。房総半島のハブを千葉市と位置づける。バス乗り場が慢性的に不足している成田空港の中継としても良いかと。

弁天ももう少し活性化されると個人的には嬉しいです。ですが優先度は低くてかまいません。

旧パルコ周辺に足が向くよう魅力ある施策を期待しますが、人を集めて活性化するよりもそこに居る人を使って活性化する方がいいです。千葉大学周辺は若者が居るにしては地味。学生が新しい文化を創るはずなのにお洒落な古着屋が出来たと思えばリサイクルショップに成り下がり、美容院と整骨院が無駄に多い西千葉駅。下北沢までとは言いませんが劇場、ライブハウス、ファッション、グルメが盛り上がるには学生の力必要だと思います。千葉経済大学、敬愛大学、美容専門学校の学生力を引き出す街づくりはいかがでしょう。しかも毎年新しい世代が何も言わずに入ってくるんですから。

パルコ跡地に、横浜みたいな…中華街やアンパンマンミュージアムが来たら行きたいです。千葉には遊園地がないので、ディズニーは年1しか無理な高い施設なので…。

パルコにあったスケートボードのパークに代わる施設が中央市街地に欲しいと仲間内でよく話になります。スケートボードの禁止の公園が多く、隠れてやらざるを得ない状況です。公園を利用される方にも、良いイメージを与えていないだろうということも承知していますし、そのような中遊ぶのは心苦しいです。オリンピック競技にもなりましたし、ご検討いただきたいです。よろしくお願いします。

きぼーるへの中央区役所移転は、賛成しかねます。
現状、検診があるたび、入れないレベルの収容数しかない駐車場であるうえ、駐車場から施設への行き来が不便で、高齢者障害者にも負担となってます。
フロアごとに異なるエレベーター配置も不便な施設です。区役所が入ることでの悪影響がどのていどか
意見集約も含め検討すべき。

パルコ跡地の活性化を見据え、パシオス前のシーワン出口から傘不要で移動できるようにするための整備をして頂きたいです。
通称ナンパ通りのアーケード整備、もしくは千葉駅~西銀座通り~ナンパ通り~中央公園間の地下道整備(工期3年以内)etc

旧PARCO周辺は、人が集まるのか集まっていないのか、やや不安定な気がします。
起点になる建設をし、銀座通り一体が、もっと若者も足を運べるようになってほしい。

駅前だけではなく、駅から少し離れた場所に一つでもいいから集客力のあるものがあれば、そこに至るまでの通り周辺もまちがしっかりしてくると思う。
このままでは親不孝通りの行く末が危険。5年後には目に見えて人通りが減り、治安も悪化していると思う

中心市街地活性化に税金投入は不要

中心部には駐車場が少なく、かといって千葉の各地域から電車で便利に移動できるわけでもないので、中心部に賑わいを集中させることにはあまり意味がないように思える。

今までの無計画な都市開発にうんざりです。
まだ未開発な西口からポートアリーナや千葉みなとの方に広げていくことを望みます。
現在のパルコ周辺や中央公園は捨てるぐらいの覚悟で。

作為的な町並みは魅力無し。

千葉駅周辺と幕張新都心をモノレールなど公共交通機関で簡単に行き来できるようにすることが大事です。それ以外の部分は、民間の自由経済にまかせるべきです。ただし民間活力を阻害するような規制については規制緩和する必要があります。

行政主導の計画経済は失敗します。
民間の力を引き出す環境作りが重要です。規制緩和を検討する委員会を設置してみてはどうでしょうか?

34年間花見川区に住んでおりました.

そもそも,パルコ周辺を「中心市街地」として捉えるのが正しいのでしょうか?
歴史を辿ると,確かに中央地区が中心市街地であったと思います.
しかし,現在では中央地区からオフィスはかならなくなりました.店舗も多くが閉店しました.あのエリアをCBD(Central Business District)と位置づけるのはもう無理かと思います.そうすると軋轢が起こることは予想できますが……

駅近居住エリアとして整備していくのが1つの方向性ではないかと思うところです.

以上の観点から,「中心市街地活性化に税金投入は不要」と考えます.

 

お住まいの区・性別・年齢

 

 

一覧に戻る